2012年08月06日

安倍川:川コレクション/静岡市

大きな川を渡ると、町の空気が変わる。
ちがうエリアに入る。って感覚は多くの人が持っていると思います。

私にとって西への最初の境界に感じるのが安倍川です。

安倍川:川コレクション/静岡市

今回初めて安倍川を歩いて渡ってみました。
安倍川:川コレクション/静岡市
駿河大橋(安倍川に架かるR1の橋、天気が良ければ富士山が正面に)

この橋がやたら長い!!
昔の人は東海道をてくてく歩いて来て
安倍川のこっち川で安倍川餅!、向かう側で丸子のとろろ汁!
って絶対思っていたと思うね。

安倍川:川コレクション/静岡市

安倍川:川コレクション/静岡市

先月の安倍川花火大会では河川敷を人が埋め尽くしていました。
<イワ>



エコなお店をご紹介中!
安倍川:川コレクション/静岡市



同じカテゴリー(川コレクション)の記事
 巴川と水神さん:川コレクション (2012-11-29 17:10)
 御殿川・源兵衛川/三島のせせらぎ (2012-10-09 10:44)
 興津川で川遊び:川コレクション (2012-08-27 10:24)

この記事へのコメント
こんにちは~(●^o^●)

駿河大橋も 車だとすっと通り過ぎちゃうけど
こうやってみると なかなかのもんですね♪

でもここから丸子までは 歩くとまた長いですね。
お腹空き空きだから かき込んで食べるとろろは
おいしかったかもですね~ヽ(^。^)ノ
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年08月06日 14:37
タマちゃん、おはようございます♪

昨日はオリンピックの寝不足で
橋を往復しただけでヘロヘロでしたー。
丸子まで歩く自信がないよぉ。
車だとすぐそこなのにね。
辿り着いてとろろ食べたら
思わず「生き返った!」って言いそうです。
イワ
Posted by ecoshopgirls at 2012年08月07日 09:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安倍川:川コレクション/静岡市
    コメント(2)